私は、研修医終了後は大学病院や市中病院の形成外科医として経験を積んできました。顔の骨折などの外傷からニキビなどの皮膚疾患まで幅広く治療にかかわってきました。特に縫合技術はいかに傷跡を残さずに治療するか尊敬できる形成外科医の先生方から多くを学ばせていただきました。その後、さらに美容外科医として様々なクリニックで経験を積んできました。そこでは瞼をはじめ顔面や豊胸などの体幹、婦人科形成、加えてボトックスやヒアルロン酸などの注入、美容皮膚科的手技についても学んできました。さらに手術を極めたいと考え東京美容外科へ入職させていただきました。
また幼少期から絵や漫画を描いたり裁縫や編み物を好んでしておりました。診察で患者さんに説明をする際に出来るだけ分かりやすいものにしようと手術の手技や薬剤などのまとめをイラストで描いています。すこしでも患者さんの不安が取り除かれた状態で施術を受けられればと思います。
2012年 佐賀大学医学部医学科 卒業
2012年 宮崎大学付属病院 初期研修
2014年 福岡大学病院 形成外科(助手) 勤務
2015年 福岡山王病院 形成外科、美容外来(外来、手術)
2015年 山口県済生会下関総合病院 形成外科勤務
2018年 美容外科クリニック勤務
2022年 大手美容外科 勤務
2025年 東京美容外科 熊本院院長をつとめる
日本形成外科学会 正会員
日本美容外科学会(JSAPS) 正会員
クリニック名 | 東京美容外科 熊本院 |
---|---|
診療科目 | 美容外科・形成外科・皮膚科 |
お問合わせ | ##inc:2324## |
住所・電話番号 |
〒860-0801 |
診療時間 | 10:00~19:00 [予約制] |
熊本市電 通町筋駅 徒歩5分
※駕町通りを挟んで鶴屋百貨店の斜め向かい